死刑判決を破棄、差し戻し=元義父の刑務官−大阪母子殺害・最高裁(時事通信)

 大阪府平野区のマンションで2002年、主婦森まゆみさん=当時(28)=と長男瞳真ちゃん=同(1)=が殺害された事件で、殺人などの罪に問われたまゆみさんの元義父で大阪刑務所刑務官の森健充被告(52)=休職中=の上告審判決で、最高裁第3小法廷(藤田宙靖裁判長=退官、堀籠幸男裁判官代読)は27日、二審の死刑判決を破棄、審理を大阪地裁に差し戻した。
 最高裁が死刑判決を破棄して差し戻すのは、石川県で元タクシー運転手が殺害された「山中事件」以来21年ぶりで、極めて異例。 

<TBS>役員5人処分 報道番組での不適切な取材で(毎日新聞)
日本推理作家協会賞に貫井徳郎さんら(産経新聞)
かば焼き縁遠く…シラスウナギ漁獲量激減(読売新聞)
<舛添氏>離党届を提出 矢野氏も(毎日新聞)
妻の節約術、夫は疑問視? =スーパーの「はしご」、やめて−ネット調査(時事通信)

「日米同盟3年持たぬ」 正論大賞・佐瀬昌盛氏が講演(産経新聞)

 第25回「正論大賞」(フジサンケイグループ主催)を受賞した防衛大学校名誉教授、佐瀬昌盛氏(75)の受賞記念東京講演会が16日、東京都千代田区のサンケイプラザホールで開かれた。佐瀬氏は「日米安保は次の50年を耐えられるか」と題して講演。日米安保条約の問題点を鋭く指摘し、約400人が耳を傾けた。

 佐瀬氏は、民主党が主張する「緊密で対等な日米同盟関係」を「現在の日米条約を改定する議論のない身勝手なもの」と強く批判。「現政権のハンドリングでは、日米同盟は3年持つかわからない」と警告した。

                   ◇

 ■講演要旨

 3カ月前の1月19日、日米の外務、防衛4閣僚が安保条約50周年の政府声明を出した。しかし美辞麗句の連続で、どこにも日米関係に暗雲が漂うことは読み取れない。

 鳩山政権は、日米安保条約の取り扱いがあまりも下手で拙劣で深慮が足りない。普天間移設問題をきっかけにあれよあれよという間に、成立以来最大の危機を迎えている。

 混乱の中で成立した安保条約だが、発効から10年もすると、安保肯定が多数派を占め、平成21年1月には76・4%の最高値を記録した。そこで政権交代後の迷走で、暗雲がたれこめた。

 日米安保条約は、天下に二つとない非常に特異な条約だ。アメリカは日本を守る、日本は基地を提供するという全く性質の違う義務を表裏に負う条約である。日本は共同防衛の義務を負っていないが、何もしなくてもいいのか。

 民主党が掲げる「緊密で対等な日米同盟関係」の「対等」は主観的なものだ。なぜなら、当然要求される、現行日米安保条約でいいのかという議論もない身勝手なものだからだ。

 岡田外相の口グセは、「日米同盟は今後30年、いや50年」だが、現行条約を50年続けるという意味なのですかと問いたい。言葉で言うのは簡単だが、おそらく相当日本を取り巻く戦略環境には変化があるだろう。北朝鮮、中国、アメリカ、ロシアがどうなるか、安易に言うことはできない。50年の歳月は大変な年月だ。

 孤立防衛、国連憲章下での集団安全保障が現実的でない現在、どこかの国と組んで自国の安全を守る方法しか選択肢はない。見渡す限り、日本が置かれている地政学的条件、価値観の共有など諸々の条件を考え合わせると、アメリカしか浮上しない。

 そのときアメリカ側に、締結意思、継続意思があるのか。意思の確認は難しい。それは誠実な対応姿勢を実際に見せること以外に方法はない。そこで必要なのは、条約を継続する意思や、利益を相互に調整するよう努力する姿勢だ。5年ごとに改定することによって50年継続させることができるだろう。

 今後の日米安保条約は、二国間だけの利益を念頭にするものであっては、今後の世界には存続できないだろう。NATO(北大西洋条約機構)のように国連に必要とされる国際公共財としての役割を、担わなければならないと思う。

外交・安保公約で検討チーム=民主(時事通信)
BoA、約2年ぶりの全国ツアー最終公演=「やりたい音楽を続けたい」(時事通信)
子ども手当、来年度から満額を 民主党分科会が素案(産経新聞)
防災担当相が桜島視察(産経新聞)
同居4歳児殴り 傷害容疑(産経新聞)

JR沿線で火事 41本運休 四條畷片町線(産経新聞)

 17日午前9時50分ごろ、大阪府四條畷市米崎町のJR片町線四条畷−忍ケ丘間の沿線で、共同住宅から出火し、木造2階建て6戸1棟が全焼。消火活動のため午前10時すぎから長尾−京橋間と東西線の京橋−尼崎間の上下線で運転を見合わせた。約1時間半後に鎮火し、全線で運転再開。JR西日本によると、上下計41本が運休し、13本が最大約1時間35分遅れ、約1万3500人に影響した。

 四条畷署などによると、住人の母親(20)と長男(1)が病院へ搬送されたが、いずれも軽症という。

<火災>灯油まきライターで火 62歳女性死亡 大阪(毎日新聞)
「ドウシシャ」 所得隠し9000万円(産経新聞)
新潟県に運転再開申し入れ=柏崎刈羽原発1号機−東電(時事通信)
「省庁再編」を政権公約に=財政健全化の道筋も明記−民主(時事通信)
東京少年少女合唱隊創設者の長谷川新一氏死去(時事通信)

「政治生命のすべてかける」結党会見で平沼氏(読売新聞)

 10日、新党「たちあがれ日本」代表に就任した平沼赳夫・元経済産業相の結党記者会見での発言要旨は、以下の通り。

          ◇

 私は当選するまでに、2度落選をした。落選中にも、きょう発起人でお越し頂いている石原慎太郎先生(東京都知事)には本当にお世話になった。3度目の正直で当選をさせていただいて、連続当選10回、衆院議員として30年の実績を積むことが出来た。この30年の間に、いろいろな経験をさせていただいた。3年前は、不覚にも脳梗塞(こうそく)の病に倒れ、命が危ないといわれる大病を経験をした。

 しかし、現今の政治を見ていて、このまま行ったら我々の日本は本当に大丈夫なのか。だから、政治生命のすべてをかけて、ほかのことは考えずに、尊い日本のために汗をかいていかなければならないという思いで立ち上がった。

 私は、今行われいている民主党政権による政治は、この国をダメにしてしまうのではないか。

 先の総選挙を戦ったが、皆様方はマニフェストばかり見ているが、政策集「インデックス2009」には売国的な法案が羅列されていて、それを今表面に出してきている。断じて、我が日本のために、こういう野放図なことは、許してはならない。

 自分の政治生命をかけて、同士の皆さん方と力をあわせ、真剣にがんばっていきたい。それが、この日本をたちあげる、立ち上がれ日本の精神になると思っている。

 これから壮年も、若年も味方に引き入れて、国民の皆様に、しっかり訴えて、がんばって参りたい。

<文化財保護法違反>39歳容疑者逮捕 シカにボーガン(毎日新聞)
食塩の過剰摂取防げ 1日の目標量引き下げ 男性9グラム 女性7.5グラム未満(産経新聞)
「円谷ッター」エイプリル・アワード堂々の1位(産経新聞)
<普天間移設>県外移設の検討 平野長官も明言(毎日新聞)
渡辺篤史氏ら客員教授に就任 神戸芸術工科大学(産経新聞)

<名張毒ぶどう酒事件>差し戻しで奥西死刑囚「希望持てる」(毎日新聞)

 「一日も早く再審をしてもらい、冤罪(えんざい)を晴らしたい」。名張毒ぶどう酒事件の第7次再審請求に対し、最高裁が名古屋高裁への「差し戻し」を決定したことについて、奥西勝死刑囚(84)は6日、穏やかな表情でそう語ったという。半世紀近くにわたって揺れ続けた司法判断。桜の満開を伝えられた奥西死刑囚の胸の内にこの日、わずかな光が再び差し込んだ。【秋山信一、中村かさね、沢田勇、高木香奈】

 最高裁決定を受け、弁護団の小林修(57)、鬼頭治雄(38)両弁護士が午後2時半から30分間、名古屋拘置所で奥西死刑囚と面会。奥西死刑囚は入浴後、青色のセーターと灰色のズボン姿で現れた。審理差し戻しを伝えられてもよく理解できない様子で、弁護士が再審請求の流れを図解して死刑の執行停止を説明し、「勝ったんですよ」と伝えると、「よかった、よかった」と喜んだ。

 差し戻し決定は4月5日付。くしくも05年に名古屋高裁で再審開始決定が出たのと同じ日付だった。弁護士が「同じ日ですね」と話すと、奥西死刑囚は「ああそうですね」とにこにこしたという。

 特別面会人の稲生昌三さん(71)も6日、拘置所で奥西死刑囚と面会した。稲生さんは再審開始決定時にも面会しており、5年前と同様、この日も桜が満開だと伝えると、奥西死刑囚は「希望が持てる。私も頑張る」と話した。

 奥西死刑囚は69年に高裁で逆転死刑判決を受けて以来、05年の高裁の再審開始決定で死刑執行を停止された一時期を除き、常に死刑の恐怖と闘ってきた。03年には胃がんの摘出手術も受けている。以前、稲生さんに「拘置所の休庁日以外、死刑執行がある午前中は恐怖と苦悩の時間」と漏らした。昼食の配給が唯一ホッとできる時間といい、夜、布団の中に入ると「このまま夜が明けてくれなければいいのに」と弱音を吐いた時もあるという。

 この日、稲生さんが「アクリル板の向こう側でなくて、壁の外で『奥西さん良かったね』と言える日が必ず来るから頑張ろう」と告げると、奥西死刑囚は「うん、うん」とうなずいた。

【関連ニュース】
名張毒ぶどう酒事件:84歳の奥西死刑囚「後がない」
名張毒ぶどう酒事件:再審の可能性…最高裁が差し戻し
名張毒ぶどう酒事件
名張毒ぶどう酒事件:再審の可能性 84歳「後がない」 奥西死刑囚、確定から38年
名張毒ぶどう酒事件:早急な再審開始訴え 奥西死刑囚の弁護団、名張で学習会 /三重

<試験>飼い猫の名前や車のナンバー出題 福岡の私立高教諭(毎日新聞)
黄元書記、招聘 動かぬ拉致問題 日本政府の思惑は、前向きアピール(産経新聞)
<メッセンジャー>暴行事件で謹慎中の黒田、4日に舞台復帰(毎日新聞)
桜前線東北入り間近 民間3業者予想(河北新報)
自立援助ホーム 「あすなろ荘」19歳寮生、初の進学者(毎日新聞)

焼きそば名人…お味は!? 官邸で「リアル鳩カフェ」(産経新聞)

 鳩山由紀夫首相は4日、首相ブログの読者を首相官邸に招いて対話する「リアル鳩カフェ」を開いた。2月に続き2回目。農家や料理研究者ら9人が参加し、「食と農」をテーマに熱い議論を繰り広げた。

 首相は対話に先立ち、官邸の庭でバーベキュー大会を開催し、自ら焼きそばを取り分けて気さくさをアピール。参加者は赤、黄、緑、青、紫の派手な色使いの長袖シャツで登場した首相にびっくり。「さすがだ」「ファンサービスの意識がある」と驚きの声を上げていた。

【関連記事】
首相がブログ読者集めお茶会 子ども手当に感謝の声続出
おヒマ?な鳩山首相が購入した本の一覧
美人市議や進次郎氏も参加 政治家ブログサイト開設
新しい政治のあり方とは? ネット選挙運動、議員もユーザも熱い議論
白熱、国会議員初のTwitter討論

<北沢防衛相>自衛隊機を民間転用 検討会発足へ(毎日新聞)
「民主に失望」7割、内閣「評価しない」54%(読売新聞)
長妻厚労相、審議会に陳謝=派遣法案修正で抗議受け(時事通信)
アフガン、邦人フリージャーナリスト誘拐か(読売新聞)
コーヒーの「シダモ」商標登録無効を取り消し(読売新聞)

送迎バス事故で11人死傷=運転手、直前に意識失う? −避難直後、車体炎上・大阪(時事通信)

 29日午後6時ごろ、大阪府高槻市緑が丘の市道で、同市の「高槻スイミングスクール」の送迎バスが道路脇にある高速道の側壁に衝突し、運転手とみられる男性が死亡、児童ら10人が負傷した。運転手は急に体調を崩し、直前に意識を失った可能性があるとみられる。府警高槻署は死亡した男性の身元確認を急ぐとともに、業務上過失傷害の疑いも視野に事故原因を調べている。
 同スクールなどによると、バスを運転していたのは大山晃永さん(65)。負傷したのは幼稚園や小学校に通う5〜10歳の男女児9人と、母親1人で、いずれも軽傷という。バスには運転手のほか12人が乗っていた。
 同署などによると、バスは児童らが降り避難した後に炎上した。後続車の運転手は「バスが突然蛇行し始めてセンターラインを越え、対向車線側にある高速の土台部分にぶつかった」と話しているという。
 同スクールによると、大山さんは先月、健康診断を受けたが異常はなかった。ただ1年ほど前、停車しようとした前の車に追突する事故を起こし、同スクールが注意したことがあったという。大山さんは7年ほど前から人材派遣会社から運転手として派遣され、週5日勤務。正午から午後7時半まで、市内の専用のバス停を巡回する複数のコースを1日5〜6回往復していた。勤務態度はまじめで、児童らにも親しまれていたという。 

【関連ニュース】
送迎バス事故で11人死傷=死亡運転手、直前意識失う?
引きずり20キロ、元運転手に一部無罪=走行車線で停車、追突受け発進
「事故起こし逃走した」=米兵聴取、追突認める
下士官の女、米軍が拘束=当て逃げ、飲酒運転か
転覆した車に高速バス追突=中国自動車道、2人死傷

九州の公共事業14%減 前年度比 港湾事業は25%増(西日本新聞)
GSK社製2368万回分を解約、違約金なし―輸入新型ワクチン(医療介護CBニュース)
<郵政改革>鳩山首相「なお議論必要」、修正の可能性を示唆(毎日新聞)
普賢岳被災のカメラか、撮影ポイントで発見(読売新聞)
足利事件 「運転免許を取って温泉も」 菅家さん会見で(毎日新聞)

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。